大根と厚揚げのグリル みぞれあんかけ

頼んないドラえもん @cook_40232361
魚焼きグリルでグリルしながら「みぞれあん」を作っておいて!
あっつ熱!を召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルで焼く厚揚げが好きなんです。夏場は生姜醤油でOK!冬には熱ったかいモノが食べたくて考えました。
大根と厚揚げのグリル みぞれあんかけ
魚焼きグリルでグリルしながら「みぞれあん」を作っておいて!
あっつ熱!を召し上がれ!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルで焼く厚揚げが好きなんです。夏場は生姜醤油でOK!冬には熱ったかいモノが食べたくて考えました。
作り方
- 1
大根は皮を厚めに向き、1cmの銀杏切にして、電子レンジで2分加熱
- 2
厚揚げは8等分に切り、①と一緒にアルミホイルに広げ、魚焼きグリルで入れる。
- 3
焦げ防止のため、もう一枚アルミホイルを載せ、中火で10分。ホイルを外して4分(両面焼き)
- 4
みぞれあんを作る。大根、生姜をおろし、鍋に水適量、おろし、人参、シメジ、顆粒出汁の元、しょうゆ大さじ1を入れて煮立てる。
- 5
グリルの焼き上がりのタイミングで、ネギを投入し、片栗粉でとろみをつけて、盛り付け!
コツ・ポイント
グリルした大根は優しい甘味が最高です。
魚焼きグリルを使ったレシピは、JA全農とやまHPのにぎわいレシピにも魚焼きグリルのレシピが載ってます。
http://www.ty.zennoh.or.jp/recipe/grill/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20363021