青ネギたっぷり♡塩鯖で☆さばチャーハン☆

塩サバの和風チャーハンです♡
お魚もたっぷり美味しくいただけます♡
このレシピの生い立ち
娘が幼い頃。お魚もたくさん食べて欲しいのでチャーハンにしました♡
今ではしっかりお魚好きになりました(*´▽`*)
青ネギたっぷり♡塩鯖で☆さばチャーハン☆
塩サバの和風チャーハンです♡
お魚もたっぷり美味しくいただけます♡
このレシピの生い立ち
娘が幼い頃。お魚もたくさん食べて欲しいのでチャーハンにしました♡
今ではしっかりお魚好きになりました(*´▽`*)
作り方
- 1
鯖片身1枚分は材料外の塩をふり塩焼きにします(塩フィレ鯖の場合はもちろん塩をせずそのまま焼くだけで◎です)
- 2
焼き上がった鯖の骨を取り除きほぐします*ご参考までに→最後に手でモミモミして確かめると小骨の取り残しが防げますよ
- 3
玉ねぎはみじん切り・青ネギは小口切りにします☆玉子も溶きほぐしておきます
- 4
フライパンに油を熱し(中火)玉ねぎを炒めます☆玉ねぎがしんなりすれば→ごはんを入れヘラで混ぜながら炒めます
- 5
ごはんと玉ねぎが混ぜ合わされば→②のほぐした鯖を入れヘラで混ぜ炒めます☆
- 6
鯖も全体に混ざれば顆粒だしの素・料理酒・濃口醤油を入れ再びヘラで混ぜながら炒めます☆
- 7
調味料が混ざれば→ごはんをヘラで寄せてフライパンにスペースを空けます☆そこにタマゴを流し入れ炒りタマゴにします
- 8
⑦のタマゴが半熟の炒りタマゴになれば→分けていたごはんと混ぜ合わせご飯がパラっとするまでヘラで大きく混ぜながら炒めます☆
- 9
火を止めて☆
最後にブラックペッパーを振り・青ネギを入れ全体にざっくり混ぜ合わせて出来上がり♪ - 10
*ちなみにわが家では青ネギの小口切りは手で3つかみ位たっぷり入れますが☆お好みで入れて下さい☆
コツ・ポイント
特に小さいお子様が食べる場合は☆
作り方②くれぐれも骨をしっかり取り除いて下さいね☆
火加減は最初から最後まで中火です。
私には強火は難しいので中火で仕上げます。
似たレシピ
その他のレシピ