シャドークイーンの人参衣揚げ♪♪

シャドークイーンという紫色のジャガイモで揚げ物を作りました。珍しい食材だし、衣もオリジナルです。結構おいしかったですよ。
このレシピの生い立ち
使ったことの無いシャドークイーンを渡され困ったので、不完全なレシピだがアップすることにした。
中身が紫なので衣をオレンジ色にし色の対比も狙ってみた。
検索した時コロッケを作っている人が居たので着想を得た。
里芋のような出来上がりで旨かった。
シャドークイーンの人参衣揚げ♪♪
シャドークイーンという紫色のジャガイモで揚げ物を作りました。珍しい食材だし、衣もオリジナルです。結構おいしかったですよ。
このレシピの生い立ち
使ったことの無いシャドークイーンを渡され困ったので、不完全なレシピだがアップすることにした。
中身が紫なので衣をオレンジ色にし色の対比も狙ってみた。
検索した時コロッケを作っている人が居たので着想を得た。
里芋のような出来上がりで旨かった。
作り方
- 1
シャドークイーンの皮をむき、適当に切って茹で、潰す。
- 2
豚小間を乾煎りして火を通し、千切りにした玉ねぎも加えてしんなりするまで炒め、1の芋と混ぜ塩コショウしコロッケの種を作る。
- 3
人参の皮をむき適当に切って浸るほどの水を入れミキサーにかける。スムーズに回る程度の水を入れること。
- 4
3に小麦粉と薄力粉を入れ人参衣の種を作る。粉の量は多めでもったりとする程度。泥パックの泥のような感じの濃度。
- 5
170度の油に人参衣をたっぷりと絡めた2の種を投入し揚げていく。種に火が通っているので衣に火が通ればOK。
- 6
揚げあがりは外側はカリッと、中はふっくらと揚がる。
レタスやトマトなどを添えてソースなどで頂く。
コツ・ポイント
材料の分量は目安なので適当に作ってください。
人参衣はミキサーにかけるとき結構多めの水を入れます。更に粉の量も多めなので濃度で加減してください。
人参に糖分が多いためかやや焦げやすいように思います。中身は火が通っているので揚げすぎ注意です。
似たレシピ
-
-
-
ハロウィン紫人参のポタージュスープ ハロウィン紫人参のポタージュスープ
珍しい紫人参が手に入ったので、ポタージュを作ってみたら、鮮やかな紫色に。栄養満点のハロウィンっぽいスープ完成です。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
-
-
めざせひまつぶし♪大根&人参の皮チップス めざせひまつぶし♪大根&人参の皮チップス
大根と人参の皮を千切りスライサーして揚げるだけ♪てるみーたさんの『ひまつぶし~ごぼうチップス~』があまりにもおいしかったので、大根と人参の皮でも出来るのでは…と思ってやってみたらおいしかった~。 MULA -
その他のレシピ