カツオのアラで佃煮風フレーク

うさぎはきなこ @cook_40045951
見切り品コーナーで売ってるカツオやマグロのアラでご飯にピッタリのフレーク
一味唐辛子をかけるとめっちゃおいしい。
このレシピの生い立ち
スーパーでアラが198円で売っていて、
試しに作ったらおいしくて、二月ほど度嵌り、
因みにお魚はあまり好きではない私が毎日食べても飽きないほどおいしかったです。
作り方
- 1
ショウが、好みでですけど、私は大きめにざく切り、
- 2
鍋に熱湯を沸かし、
カツオをさっと湯通し、(くさみ消し) - 3
中華鍋にみりん以外の材料を全部入れて水けを飛ばし、かき混ぜながら
煮詰める - 4
この時に骨を取り除きながらかき混ぜる
- 5
大体水気が無くなり
パラパラの状態になったら
みりんを入れ又2分ほどかき混ぜて出来上がり
コツ・ポイント
ショウガ大きめにすると食感やピリッとした刺激が美味しい。一味唐辛子をかけて食べるとほんと美味しい。お酒のつまみにピッタリです。
3日に一度火を通すことをお勧め。
作りすぎた分は冷凍しても良いです。
マグロのアラでも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20371783