大根のはりはり漬け〜醤油・酢・砂糖

おやさい料理研究所
おやさい料理研究所 @cook_40111296

大根をざくざく切って、醤油・酢・砂糖にどぶんと漬けるだけ!でおいしい漬物になります。今回は特別に醤油・砂糖使うレシピです
このレシピの生い立ち
母親の定番レシピから、砂糖の量を半分以下に減らして適当に配合してみました。かんたんにつくれる割に歯ごたえあってなかなか美味しくて保存もきくので最近はしょっちゅう作ってます。

大根のはりはり漬け〜醤油・酢・砂糖

大根をざくざく切って、醤油・酢・砂糖にどぶんと漬けるだけ!でおいしい漬物になります。今回は特別に醤油・砂糖使うレシピです
このレシピの生い立ち
母親の定番レシピから、砂糖の量を半分以下に減らして適当に配合してみました。かんたんにつくれる割に歯ごたえあってなかなか美味しくて保存もきくので最近はしょっちゅう作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 大根 800g
  2. 醤油 150cc
  3. 砂糖(キビ糖) 小さじ1
  4. 75cc

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむいてお好みの大きさの乱切りに。今回は、皮も刻んで漬けてます。

  2. 2

    ジップロックなどの袋に調味液と1の大根を入れて冷蔵庫に1晩寝かせてから適宜召し上がれ〜。

コツ・ポイント

砂糖が加熱しないと溶けない?と思ったけど漬けておけば大丈夫でした。これ、カブでやってもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おやさい料理研究所
に公開
食栄養環境デザイン活動「おやさい料理研究所」は、成人が一日に必要な野菜350g摂取できる環境作りのための設計・デザイン・提案を目的としたプロジェクトです。基本「野菜1種」だけで組み立てられる「一菜一品」かんたん料理をご紹介していきます。■おやさい350 HomePagehttp://bit.ly/1RGs97z■おやさい350フェイスブックページhttp://bit.ly/1UBoa20
もっと読む

似たレシピ