鶏もも肉のじゃこから

にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996

ちりめんじゃこを衣にして、鶏肉のから揚げを作ってみました☺カリカリのちりめんじゃこが最高~♡お肉とお魚を一度に・・
このレシピの生い立ち
お肉が好きで、魚が苦手な人にも食べられるように、一度に栄養をとってもらえるかな??と作ってみました☺お酒のおつまみにもいいですよ!!

鶏もも肉のじゃこから

ちりめんじゃこを衣にして、鶏肉のから揚げを作ってみました☺カリカリのちりめんじゃこが最高~♡お肉とお魚を一度に・・
このレシピの生い立ち
お肉が好きで、魚が苦手な人にも食べられるように、一度に栄養をとってもらえるかな??と作ってみました☺お酒のおつまみにもいいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もも肉1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚(約300g)
  2. ちりめんじゃこ(乾燥) 50g
  3. 下味調味料
  4. 塩コショウ 少々
  5. しょう油 小さじ1
  6. 小さじ1
  7. おろしにんにく 小さじ1
  8. おろししょうが 小さじ1
  9. ごま 小さじ1/2
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. (M) 1個
  12. その他揚げ油 フライパン2cm程
  13. お好みで、レモン汁、マヨネーズ、粒マスタードを添えて

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って、下味調味料の*以外すべてを入れてよくもみ込み20分おく。

  2. 2

    20分おいたら、片栗粉を入れてよくもみ込む。卵も割りほぐして入れてよくもみ込む。

  3. 3

    最後にちりめんじゃこを入れてよくからめる。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、油が冷たいうちに鶏肉を入れて途中で中火弱にしてゆっくり揚げていく。

  5. 5

    両面からりときつね色に揚がったら出来上がり。(中まで火が通っているか見てくださいね。)

コツ・ポイント

ちりめんじゃこは、塩分が異なるので必ず味見をしてから、下味調味料を調整してください。私は、少し柔らかさのあるもので塩分の少ないものを使っています。揚げる時は低温の方が、じゃこが焦げずにカリカリになって美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996
に公開
はじめまして・・・・☺滋賀県在住の1人息子の母です。若かりし?頃からお菓子を作るのが趣味で、思いついたら何か作っています!ストレス発散にもなるのでとても楽しい~です♡いつもご近所さんに試食してもらっています。ちなみに、自己流なものが多くあまり自信はありません。ちょっと変わったお菓子や料理を作ってみたくて悪戦苦闘中~です☺     2015.4.24
もっと読む

似たレシピ