作り方
- 1
鯖は塩を振り、5分ほどおきます。
水分が出たらペーパーでふき取ります。
- 2
熱湯をかけて霜降りにします。
さっと水で洗ってきれいにしておきます。 - 3
大根は皮を剥き食べやすい厚さに切ります。
- 4
鍋に水、昆布を入れ火にかけます。
- 5
大根も入れて軟らかくなるまで煮ます。
- 6
大根が柔らかくなったら鯖を入れます。
- 7
塩、醤油で調味して出来上がり。
- 8
お椀によそい、おぼろ昆布を散らして頂きます。
コツ・ポイント
1の鯖から出た水分、2の鯖のヌメリは臭みの元なので、しっかりふき取り、洗います。
調味料はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20377807