冬のほっこり揚げ出し大根
一手間あるけど、揚げることでただの大根の煮物とは違った食感に。
このレシピの生い立ち
持ち寄りでの忘年会の一品。
作り方
- 1
大根を煮る。
- 2
片栗粉をつけて、180度であげる。
- 3
大根を煮た汁に片栗粉でとろみをつけて、最後に生姜をすりおろす。
- 4
大根を盛り付けてから、だし汁をいれて、三つ葉をちらして出来上がり。
コツ・ポイント
生協の白だし。希釈の水分量がいまいちはっきりせず。味を見ながら調節してください。
似たレシピ
-
-
揚げ出しあんかけ大根 揚げ出しあんかけ大根
冬になると甘さが増す大根。唐揚げにして熱々のあんかけ出汁をかけた、簡単美味しい一品です。揚げることでさらに甘さが増す大根は、外はカリッと、中はジュワッと食感。止まらない美味しさで大根消費にも!おつまみにはもちろん、大根の煮物が苦手な子供にもウケること間違いなしです。 Akicocoaki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20382880