こんにゃくのごま味噌炒め

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
乾煎りしたこんにゃくに甘い味噌ダレを絡めました。
このレシピの生い立ち
いつも、こんにゃくは、しょうゆで甘辛く炊くので、今回は名古屋おでんのように味噌味にしました。
こんにゃくのごま味噌炒め
乾煎りしたこんにゃくに甘い味噌ダレを絡めました。
このレシピの生い立ち
いつも、こんにゃくは、しょうゆで甘辛く炊くので、今回は名古屋おでんのように味噌味にしました。
作り方
- 1
こんにゃくは、水洗いしてから、さっと湯通ししザルで湯切りする。(切ったもの使用しましたが5センチの拍子木切りにします)
- 2
鍋でこんにゃくを強火にかけ、パチパチ音がするまで乾煎りする。
- 3
味噌ダレの材料を大きめの耐熱容器に入れて、よく混ぜ合わせる。(飛び散るので大きめの器を使用する)
- 4
ラップをかけて、レンジで1分チンして、混ぜ合わせる。これを2回行う。熱いので火傷に気を付けて下さい。
- 5
水分を飛ばしたこんにゃくに味噌ダレを加えて混ぜ合わせて火を消す。
- 6
すりごまと七味唐辛子を散らして完成!
コツ・ポイント
こんにゃくは生臭さを消すために熱湯を潜らせ、味を浸み込ませるために乾煎りして使います。味噌を和えたらすぐに火は消して下さい。すりごまは、和えると味を吸ってしまうので、仕上げに振りかけて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20383079