出汁がらで☆鰹節ふりかけ

ピーウィさん @cook_40053705
エコな手作りふりかけはいかがですか?
このレシピの生い立ち
出汁を取ったは良いが…残った鰹節をどうしようかと悩んでいたら、鰹節が大好きな旦那さんが考えてくれました\(^o^)/
出汁がらで☆鰹節ふりかけ
エコな手作りふりかけはいかがですか?
このレシピの生い立ち
出汁を取ったは良いが…残った鰹節をどうしようかと悩んでいたら、鰹節が大好きな旦那さんが考えてくれました\(^o^)/
作り方
- 1
出汁を取った鰹節をザルや網を使って干します(外では1日、冷蔵庫や室内なら2、3日でわりと乾きます)
- 2
多少湿り気が残る程度まで乾いたら、フライパンで鰹節を煎ってカラカラにします
- 3
そこに細切りにしたのりと白ごまを入れて、お好みで醤油をまわしかけて更に煎ります
- 4
香ばしい香りがして、色が濃くなれば完成です
コツ・ポイント
カラカラにした方が美味しいので、湯気が立つほどちゃんと煎った方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鰹節再利用☆添加物ゼロ☆手作りふりかけ 鰹節再利用☆添加物ゼロ☆手作りふりかけ
だしをとったあとの出がらし鰹節を無駄なく簡単リメイク!子供にも安心して食べさせられる自然なおいしさの手作りふりかけです☆ kobch -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20384337