⭐️れんこん炒め塩麹和え⭐️

☆笑くぼ☆
☆笑くぼ☆ @cook_40055477

れんこんを塩麹でさっと炒めました。れんこんで風邪予防、胃腸スッキリ、おせち料理やお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
毎年おせち料理に入れていた酢れんこんは子供が好きではないので、違う味付けのものを作りました。茶色ではなく白っぽく仕上げたかったので、シンプルな味付けにしました。

⭐️れんこん炒め塩麹和え⭐️

れんこんを塩麹でさっと炒めました。れんこんで風邪予防、胃腸スッキリ、おせち料理やお弁当にも♡
このレシピの生い立ち
毎年おせち料理に入れていた酢れんこんは子供が好きではないので、違う味付けのものを作りました。茶色ではなく白っぽく仕上げたかったので、シンプルな味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1節
  2. しょうが みじん切り1かけ
  3. 塩麹 小さじ2
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 黒ごま 大さじ1
  7. ねぎ・かつお節 適量
  8. ごま油 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、5mm厚さの輪切りにし、水にさらす。お好きな太さに切ってください。

  2. 2

    フライパンにごま油、しょうがを熱し、香りが出たら、水を切ったれんこんを炒める。

  3. 3

    火が通ったら酢を加え酒を加えてアルコールを飛ばし、火をとめて塩麹、黒ごまを加えてざっと混ぜる。

  4. 4

    皿に盛り、小ねぎ、削り節をのせる。

コツ・ポイント

とくにありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆笑くぼ☆
☆笑くぼ☆ @cook_40055477
に公開
時短で、安くて、健康で体にいい食事を家族のために作っていきたいです。健康第一!家族の笑顔を思い浮かべながら、お料理しようと思っています。
もっと読む

似たレシピ