しっとりフワフワ生クリームブレッド

生クリーム 牛乳たっぷりで 甘めの相方が 大好きな 生クリームブレッドです。
1、5斤X2を 2日で たべちゃった。
このレシピの生い立ち
生クリームの賞味期限が ぎりぎり だったので。。。
生クリームを入れて 食ぱんをつくってみました。
これが かなりのヒット!!
甘めのぱんが 大好きな 相方のお気に入りとなりました。
しっとりフワフワ生クリームブレッド
生クリーム 牛乳たっぷりで 甘めの相方が 大好きな 生クリームブレッドです。
1、5斤X2を 2日で たべちゃった。
このレシピの生い立ち
生クリームの賞味期限が ぎりぎり だったので。。。
生クリームを入れて 食ぱんをつくってみました。
これが かなりのヒット!!
甘めのぱんが 大好きな 相方のお気に入りとなりました。
作り方
- 1
●混ぜてボールにいれておく。
きび糖をつかっていますが 上白糖でもOK
焼き塩を使っていますが 普通のお塩でもOK - 2
◆を混ぜて 常温にしておく。
*季節によって 冷たいまま使用することもあります。
バターは 常温で柔らかく戻しておく。 - 3
1)●に◆をいれて 混ぜ 捏ねる。10分くらい
2)①にバターをいれて 10分捏ねる。
- 4
3)一時発酵 40分から50分ゆっくり発酵させる。
- 5
4)ガスを抜いて ②分割して まるめて 布巾または ラップをかけて 生地を休ませる。ベンチタイム 20分
- 6
5)麺棒で 長方形(25x20くらい)に伸ばし終わりを閉じて長さ28~30cmくらいに伸ばし 巻いていく。
- 7
6)巻いた生地を ツイストして 食ぱん型にいれて発酵する。(30~40分)
型から 少し出るまで 発酵させる。 - 8
7)発酵後 照り卵をぬって 予熱したオーブン 170~180℃で
30分焼く。
コツ・ポイント
*なかはしっとり ふわふわ 甘めの生地です。
甘くしたくない人は 砂糖を入れなくてもいいと思います。
練乳の甘さで いいかと思います。
似たレシピ
-
-
【Bistroふわふわ生クリーム食パン】 【Bistroふわふわ生クリーム食パン】
HB(ホームベーカリー)ビストロで作る、ふわっふわな生クリーム入り食パンです。冷めてもフワッと柔らかで、優しく持たないと潰れてしまう程で、家族皆が大好きな食パンなんです。 mieuxkanon -
【生食パン】水を使わず牛乳と生クリームで 【生食パン】水を使わず牛乳と生クリームで
生食パン第2弾。今回は水を使わず、牛乳と生クリームで作りました。しっとりとしてミルク感のある味が楽しめますよ。 ひねもすのmosu -
-
-
-
-
HBで生クリーム入りホテルブレッド HBで生クリーム入りホテルブレッド
HBで生クリーム入りのホテルブレッドを作ってみました。生クリームや蜂蜜がたっぷり入って甘めのパンに仕上がりました。sugarin
-
-
★プチ生クリーム食パン★ ★プチ生クリーム食パン★
プチ食パンシリーズ第二作です!!!今回は生クリーム入りの生地でプチ食パンを焼いてみました。水は使わず牛乳で練り上げる、ちょっとリッチなしっとり食パンです★ よもさん -
-
その他のレシピ