ひのなの即席漬け

カタツモリ @cook_40294674
漬けるより、こっちのがすきなので。実家でよく作ってたのだけど、こっちではあまり売ってない。。
このレシピの生い立ち
母から教わったのを、、メモ代わりに
ひのなの即席漬け
漬けるより、こっちのがすきなので。実家でよく作ってたのだけど、こっちではあまり売ってない。。
このレシピの生い立ち
母から教わったのを、、メモ代わりに
作り方
- 1
ひのなを洗い、刻む。根っこから葉っぱまで、刻む。
- 2
塩を入れてひたすら揉む。水がたくさんでてくるまで揉む
- 3
洗う。水で洗い流す。味を見ながら、これぐらいの塩加減でいいかなーっおもうぐらいまで、洗う。できあがり
- 4
少し醤油をかけてごはんと食べるとおいしいです。漬けるより、シャキシャキという食感がある方が、好きな方には美味しいです
- 5
醤油は食べる直前に自分で調節しながら。辛いのが好きな人は七味をかけて食べても美味しい
コツ・ポイント
よく揉んでください。苦味がとれるのです
似たレシピ
-
紫蘇ジュースの残りde手作りゆかり♡ 紫蘇ジュースの残りde手作りゆかり♡
子供がすきなゆかりのふりかけ。今年は紫蘇ジュースを作ってみたので、その残りでゆかりも作ってみました 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20400771