照り焼きチキンのドリア

甘辛い照り焼きタレとホワイトソースは、マジで相性が良いのです!
コツはレモン汁にあります。
お試しあれ!
このレシピの生い立ち
息子の好物である照り焼きチキンの残りを、試しにドリアにしてみたら美味しかったのです。
照り焼きチキンのドリア
甘辛い照り焼きタレとホワイトソースは、マジで相性が良いのです!
コツはレモン汁にあります。
お試しあれ!
このレシピの生い立ち
息子の好物である照り焼きチキンの残りを、試しにドリアにしてみたら美味しかったのです。
作り方
- 1
鶏モモ肉をひと口大に切り、塩コショウを振る。
ホワイトソース用の玉ねぎを薄切りにしておく - 2
鶏モモ肉をビニール袋に入れ、小麦粉を投入して振る。
小麦粉がまんべんなく鶏肉につくように。 - 3
サラダ油(分量外)をフライパンに熱し、鶏もも肉を皮目から焼く
- 4
焼いている間に、タレの材料を混ぜる。皮目がこんがりしてきたら鶏肉を裏返し、火を通す
- 5
鶏肉に火が通ったら、タレの材料をフライパンに加えて煮立てる。あまり煮詰めすぎないように。
- 6
照り焼きが完成したら、フライパンを一度洗い、バターを入れてから火をつける
- 7
バターが溶けたら、玉ねぎを加えてしんなりするまで弱火で炒める
- 8
玉ねぎがしんなりしたら小麦粉を加え、さらにナツメグも加えて弱火で炒める
- 9
小麦粉の粉っぽさがなくなったら、牛乳を少しずつ加えて伸ばす
- 10
適度にとろみがついたら火を止め、顆粒コンソメ、塩コショウで味を調え、最後にレモン汁を加える
- 11
グラタン皿にご飯を入れ、ホワイトソースをかけ、鶏の照り焼きをのせる
- 12
とろけるチーズをのせ、トースターやオーブンでチーズに軽く焦げ目がつくくらいまで焼く
- 13
お好みで、食べる直前にレモン汁を振りかけると、さっぱりして美味しくいただくことができます
コツ・ポイント
ホワイトソースにレモン汁を加えるのは、牛乳の匂いを抑えて、あっさり仕上げる効果があります。
鶏の照り焼きの味が濃いので、ホワイトソースは薄めの味付けの方が合います。
コショウは、できればホワイトペパーを使うと、より美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ