七夕に!天の川そうめん♡

暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815

七夕に!簡単可愛く天の川そうめん(^^)♡
このレシピの生い立ち
七夕の夜は天気が悪い事が多いので、食卓で織姫と彦星をデートさせてあげたくて♡

七夕に!天の川そうめん♡

七夕に!簡単可愛く天の川そうめん(^^)♡
このレシピの生い立ち
七夕の夜は天気が悪い事が多いので、食卓で織姫と彦星をデートさせてあげたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 好きなだけ
  2. きゅうり 適量
  3. 好みの野菜(今回はトマト人参) 適量
  4. 一個分
  5. 塩、コショウ 少々
  6. 水溶き片栗粉(1:1) 小さじ1
  7. 魚肉ソーセージ 端の丸いところ3cm程
  8. のり 少々

作り方

  1. 1

    そうめんを茹で、ざるやお皿に食べやすくまとめながら盛り付ける。

  2. 2

    きゅうりは縦に薄くスライス( ピーラーでも可)
    人参・トマトは薄くスライスし、星形に型抜きしておく。

  3. 3

    薄焼き卵を作る。
    水溶き片栗粉を入れると千切れにくくなります!
    こちらも星形にぬいておく。

  4. 4

    魚肉ソーセージを縦半分に切り、それぞれに織姫・彦星をつくっていく。

  5. 5

    髪と顔は海苔で、服は余ったスライス野菜です(^^)
    目は黒ごまがあれば楽ですね!

  6. 6

    それぞれのパーツをそうめんに盛り付けて行く。

コツ・ポイント

魚肉ソーセージに海苔がくっつかない時は、マヨネーズを少し塗ると良いです!
天の川は真ん中に、織姫彦星は川を渡り切った方に飾るとラブラブです(^^)♡笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
暇人双子ママ
暇人双子ママ @cook_40278815
に公開

似たレシピ