白菜の甘酢あんかけ

パすけ
パすけ @cook_40044596

白菜をたっぷり食べる一品です(*^^)v
白菜1/8個と玉葱&人参で作ります♫
このレシピの生い立ち
微妙に余ってしまった白菜・・・。美味しく食べ切りたいと思って作りました。

白菜の甘酢あんかけ

白菜をたっぷり食べる一品です(*^^)v
白菜1/8個と玉葱&人参で作ります♫
このレシピの生い立ち
微妙に余ってしまった白菜・・・。美味しく食べ切りたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜(ざく切り) 1/8個(約400g)
  2. 玉葱(薄切り) 1/2個(約90g)
  3. 人参(薄切り) 1/3本(約50g)
  4. 大さじ2
  5. 塩・胡椒 少々
  6. <甘酢>
  7. 醤油 大さじ4
  8. 酢・砂糖 各大さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にまず白菜をひき、次に玉葱・人参を入れて酒をかけます。

  2. 2

    蓋をして最初は強火で加熱。蓋が蒸気でくもってきたら(約1分)弱火にして10分蒸し焼きにします。

  3. 3

    蓋を取って混ぜ合わせたら、強火にします。

  4. 4

    混ぜ合わせた<甘酢>を流し入れます。加熱しながら混ぜ合わせ、とろみがついてきたら塩・胡椒で味を調えて完成。

コツ・ポイント

●加熱すると大丈夫ですが、最初、白菜1/8個はけっこうかさばるので、大きめの鍋を使って方が調理しやすいです。
●お好みで七味唐辛子をかけてもgoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ