白菜の甘酢あんかけ

パすけ @cook_40044596
白菜をたっぷり食べる一品です(*^^)v
白菜1/8個と玉葱&人参で作ります♫
このレシピの生い立ち
微妙に余ってしまった白菜・・・。美味しく食べ切りたいと思って作りました。
白菜の甘酢あんかけ
白菜をたっぷり食べる一品です(*^^)v
白菜1/8個と玉葱&人参で作ります♫
このレシピの生い立ち
微妙に余ってしまった白菜・・・。美味しく食べ切りたいと思って作りました。
作り方
- 1
鍋にまず白菜をひき、次に玉葱・人参を入れて酒をかけます。
- 2
蓋をして最初は強火で加熱。蓋が蒸気でくもってきたら(約1分)弱火にして10分蒸し焼きにします。
- 3
蓋を取って混ぜ合わせたら、強火にします。
- 4
混ぜ合わせた<甘酢>を流し入れます。加熱しながら混ぜ合わせ、とろみがついてきたら塩・胡椒で味を調えて完成。
コツ・ポイント
●加熱すると大丈夫ですが、最初、白菜1/8個はけっこうかさばるので、大きめの鍋を使って方が調理しやすいです。
●お好みで七味唐辛子をかけてもgoodです。
似たレシピ
-
-
-
白菜と鶏団子のとろとろ甘酢あんかけ 白菜と鶏団子のとろとろ甘酢あんかけ
鍋の残りの白菜とつみれにネギ。子供が大好きなちょっとケチャップ風味の甘酢あんに絡めて鍋とは1味違った美味しさです naococoa28 -
-
-
産後ダイエット☆ささみの甘酢あんかけ 産後ダイエット☆ささみの甘酢あんかけ
☆184個目の話題入り☆産前の体重管理&産後ダイエット用に考えました!高たんぱくでヘルシーなささみに野菜たっぷり☆ りょーーーこ -
-
魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ 魚の野菜たっぷり甘酢あんかけ
フライパン1つで簡単!魚料理もあんかけをプラスすると野菜をたっぷり食べることができます。このレシピの生い立ち酢の酸味で、物足りなさを感じずに減塩することができます。野菜たっぷりで色鮮やかな一品です。 長野県 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404316