簡単♪パンプキンケーキ

4児男子母さんの台所
4児男子母さんの台所 @cook_40132489
神奈川

基本のパウンドケーキをアレンジしてかぼちゃのケーキを作りました。
バターの泡立て不要で混ぜていくだけ簡単です♪
このレシピの生い立ち
南瓜の半端な残りをケーキに♪
昔のレシピ本のさつまいもか南瓜の基本的なパウンド
ケーキを自分なりに改良しながらアレンジしたものです、子供たちのお気に入りのケーキです。

簡単♪パンプキンケーキ

基本のパウンドケーキをアレンジしてかぼちゃのケーキを作りました。
バターの泡立て不要で混ぜていくだけ簡単です♪
このレシピの生い立ち
南瓜の半端な残りをケーキに♪
昔のレシピ本のさつまいもか南瓜の基本的なパウンド
ケーキを自分なりに改良しながらアレンジしたものです、子供たちのお気に入りのケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ丸型
  1. 南瓜 皮つきで150g
  2. 砂糖 80g
  3. 無塩バター 100g
  4. 牛乳 50cc
  5. M2個
  6. 薄力粉 120g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1 1/2(4.5g〜5g)
  8. ればラム 大さじ1
  9. 又はバニラエッセンス 数滴
  10. パンプキンシード お好みで適量

作り方

  1. 1

    南瓜を皮つきのまま皿に乗せラップをふんわりかけレンジで加熱する竹串をさしてスッと通るくらいまで(目安500W3分くらい)

  2. 2

    皮を外し熱い内にボウルに入れて潰す。荒くでも滑らかにでもお好みで。
    砂糖を加え混ぜておく。

    型にオーブンシートを敷く

  3. 3

    無塩バターと牛乳をタッパーなどの耐熱性の容器に入れて500W1分30秒加熱しバターを溶かす。

    オーブン170℃余熱開始

  4. 4

    ③を②に加えてよく混ぜる

    ☆の粉類はふるっておく

  5. 5

    ④に溶いた卵を全て加えよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤にふるっておいた粉類を一度に加えさっくり混ぜ、あればラム酒又はバニラエッセンスを加えさっと混ぜ型に生地を流し入れ

  7. 7

    型ごとトントンと落とし空気を抜きあれば、パンプキンシードを全体に散りばめオーブン170℃35分焼く。

  8. 8

    竹串をさして生地がついてこなければ、オーブンから出し型ごとトンと落とし型から外してシートごとケーキクーラーであら熱を取る

  9. 9

    あら熱が取れたらシートを外してラップに包んで乾燥から防ぐ。

    こちらベーキングパウダーが6g入ってしまったので表面割れ

  10. 10

    カットしてクリームを添えて♪

    中にチョコチップを入れて焼くのは長男お気に入り。

  11. 11

    パウンドケーキの基本の作り方でバターを泡立ててふんわりさせて作っても美味しいですよ♪
    小分けやパウンド型で焼いても○

コツ・ポイント

最初の準備で型にオーブンシートを敷く☆の粉類をふるっておくとスムーズです。

南瓜は皮のギリギリまでスプーンで子削げ落として下さい

ベーキングパウダーは小さじ1と1/2の4.5gですが5gくらいまで入っても大丈夫です。
砂糖量90gでも○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4児男子母さんの台所
に公開
神奈川
年の離れた息子達4人の母です。つくれぽ有難うございます♪お返事が遅くなる事もありますすみません。此方キッチンに目を通して下さり感謝です。材料高騰中貴重な材料、時間を割きレポ感謝しております。戴いたレポは有難く拝見しております。
もっと読む

似たレシピ