さんまの味噌しょうが煮

単!! @cook_40050638
しょうがで魚の臭みを消して、甘い味噌味でご飯進みます、お試し下さい
このレシピの生い立ち
青魚はしょうがを効かせた味噌煮が美味しいはずと思って作りました
さんまの味噌しょうが煮
しょうがで魚の臭みを消して、甘い味噌味でご飯進みます、お試し下さい
このレシピの生い立ち
青魚はしょうがを効かせた味噌煮が美味しいはずと思って作りました
作り方
- 1
しょうがはせん切りに切る
- 2
さんまは頭と尾を切り落とし、腸を除いて半分に切る
- 3
フライパンに●としょうがを入れて加熱し沸騰したらさんまを入れて、アルミホイルで落し蓋をして中火で10分煮る
- 4
お皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
さんまを煮るときには様子を見ながら焦げ付かせないようにして下さい
似たレシピ
-
-
お店の味?!サンマのはちみつ生姜煮 お店の味?!サンマのはちみつ生姜煮
臭みがまったくない、苦手な人にこそ試して欲しい一品です。カラメルで深みを、はちみつ生姜で優しい香りをつけました。ももむmomomu
-
-
-
-
ご飯が進む☆ 生姜たっぷりサンマの酢煮 ご飯が進む☆ 生姜たっぷりサンマの酢煮
酢を使って煮ていますが、酸っぱくないです。生姜のおかげで生臭みもなくなります。濃いめの味付けでご飯が進みます。 chikappe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405168