鱈の甘酢あんかけ

**いせえび**
**いせえび** @cook_40124921

野菜しか見えないけど…
アツアツのあんかけの中に
カリッと焼いた鱈が隠れてます。
このレシピの生い立ち
さわらの甘酢あんかけが食べたかったけど、さわらが売ってなくて…。旬(冬)だったので鱈にしました。

鱈の甘酢あんかけ

野菜しか見えないけど…
アツアツのあんかけの中に
カリッと焼いた鱈が隠れてます。
このレシピの生い立ち
さわらの甘酢あんかけが食べたかったけど、さわらが売ってなくて…。旬(冬)だったので鱈にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ☆だし汁 100ml
  2. ☆砂糖 小1
  3. ☆みりん 小1
  4. ☆醤油 小1
  5. ☆酢 大1
  6. ☆生姜 10g程
  7. 玉ねぎ 40g
  8. じゃがいも 30g
  9. 人参 30g
  10. しめじ 20g
  11. 小松菜 20g
  12. 70g
  13. 片栗粉 適量
  14. 適量
  15. 片栗粉 小1
  16. ★水 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、じゃがいもは千切りにする。しめじは裂く。

  2. 2

    生姜をすりおろして絞り汁をとる。

  3. 3

    鍋に生姜の絞り汁と☆の調味料と玉ねぎ、人参、じゃがいもを入れて煮る。火が通ったらしめじを入れて弱火で煮る。

  4. 4

    小松菜を茹でて3㎝くらいに切る。茎は鍋に入れて葉は保管しておく。

  5. 5

    鍋の野菜に全体的に火が通ったら水溶き片栗粉を回し入れ、中火で少し煮る(しっかり火を通さないと片栗粉が沈殿するよ)。

  6. 6

    鱈に片栗粉をまぶしてフライパンで焼く。

  7. 7

    皿に鱈を乗せて上からあんかけをかける。更に小松菜の葉を散らして完成。

コツ・ポイント

細かく材料分量は書いてありますが家にあるお野菜をお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**いせえび**
に公開
栄養士辞めました
もっと読む

似たレシピ