下茹で大根で!簡単大根ステーキ

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

新作レシピ2015に入賞させて頂きました!

このレシピの生い立ち
H27 9月22日話題入ありがとうございました!

追記:醤油~みりんの分量の記載漏れがありました!つくれぽを下さった皆さん、ホルダーしてくださった皆さん本当に申し訳ありませんでした!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根(下ゆでしたもの) 1/4本
  2. バター 15g
  3. 醤油 大さじ2〜
  4. みりん 大さじ2
  5. 鰹節小袋タイプ 1/2袋
  6. 青ネギ 少々
  7. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    適量の大根の皮を剥いて3㌢位の輪切りにする。圧力鍋に大根を入れ、米の磨ぎ汁をヒタヒタの分量入れます!

  2. 2

    高圧にメモリをあわせて火にかけ、沸騰しておもりが上がったら火を弱め約5~8分圧をかける。おもりが下がるまで自然冷却する

  3. 3

    フライパンにバターを入れ、②の大根を入れて醤油、みりんで味を絡ませてソテーする!仕上げに鰹節をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

大根は、好みの固さに茹でて下さい!レンジでも出来ます!

苦味のない大根を選んで下さい。大根の部位や種類によって苦味・甘味が異なります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、本当に私の励みになってます!シニア世代向けのお料理を投稿していきたいと思ってます
もっと読む

似たレシピ