かぼちゃのポタージュ☆

お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen

生クリームを使わずあっさり仕上げました♪かぼちゃの甘みとおだしが合う~!
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

かぼちゃのポタージュ☆

生クリームを使わずあっさり仕上げました♪かぼちゃの甘みとおだしが合う~!
このレシピの生い立ち
お茶村の人気商品「旨味だし」を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の旨味だし」で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. バター 20g
  4. スープ
  5. お茶村の旨味だし(8g) 1パック
  6. 400ml
  7. 牛乳 200ml
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむいて一口大に、玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 2

    鍋を火にかけてバターを入れ、玉ねぎを透明になるまで炒める。

  3. 3

    かぼちゃと水、旨味だしパックを加えて煮込む。かぼちゃが柔らかくなったら旨味だしパックを取り出してあら熱をとる。

  4. 4

    ミキサーにかけて裏ごしし、鍋に戻す。牛乳を加え、火にかけてあたため、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    ※だしを取ったパックは水気を切り、袋から出してフライパンで乾煎りし、スープのトッピングとして使用。

  6. 6

    ※お好みでクルトンやパセリ、茹でたかぼちゃなどを飾る。

  7. 7

    味の決め手にお茶村の旨味だしを使いました!
    だしパックだけでしっかりとした味わいです。

コツ・ポイント

かぼちゃと牛乳のバランスはお好みでどうぞ。

作り方⑤と⑥もお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お茶村
お茶村 @ochamura_kitchen
に公開
昭和15年創業、福岡県八女市にて茶の製造・販売を営んでいます。おいしくて体に良いもの、そしてお茶につながる日本の食文化に寄与する商品を取り扱っています。人気商品はお茶村の旨味だし!国産6種類の山海の幸に、八女の玉露をブレンドしただしパックです。玉露が魚の臭みを取り、澄んだおだしが手軽に楽しめる商品です。詳しくは、https://www.ochamura.com
もっと読む

似たレシピ