ひじきとちくわの煮豆

misaki @cook_40128955
よくおばちゃんが作ってくれた
なつかしの味を再現してみました。
甘辛のほっとする味です♡
このレシピの生い立ち
なつかしの味を再現したレシピ♪
ひじきとちくわの煮豆
よくおばちゃんが作ってくれた
なつかしの味を再現してみました。
甘辛のほっとする味です♡
このレシピの生い立ち
なつかしの味を再現したレシピ♪
作り方
- 1
乾燥大豆を一晩水につけて戻す。
- 2
鍋に、戻した豆とひたひたの水をいれ、活力鍋で柔らかくなるまで炊く。→
- 3
【補足】お家の活力鍋では、圧がかかってから2分30秒、火を止め30分放置で柔らかくなりました。
- 4
ひじきを戻し(水につけて5分)ざるにあげておく。
- 5
ちくわは輪切りにする。
- 6
柔らかくなった豆、ひじき、ちくわ、▲の調味料をいれ、水をひたひたになるまで足す。
- 7
落し蓋をして、弱火で20分ほど、汁気がなくなるまで炊く。
- 8
火を止め、落とし蓋をしたまま、しばらく味をなじませる。
コツ・ポイント
水煮大豆で作る場合、乾燥大豆100g→水煮大豆240gに置き換えると手軽に作れます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20409200