おいしい!簡単和風パイナップルパイ

あんことパイナップル合います!パイナップルあんをサクサクのパイが包んでたまりません!パイナップルパイ美味しいです♡
このレシピの生い立ち
下の子がパイナップルにハマっているので、パイナップルのおやつを作ってみようと考えてみました。あんこにパイナップル、そしてパイ!意外な組み合わせがバッチリ合いました*\(^o^)/*下の子にも友達にも大好評のパイが出来ました♫
おいしい!簡単和風パイナップルパイ
あんことパイナップル合います!パイナップルあんをサクサクのパイが包んでたまりません!パイナップルパイ美味しいです♡
このレシピの生い立ち
下の子がパイナップルにハマっているので、パイナップルのおやつを作ってみようと考えてみました。あんこにパイナップル、そしてパイ!意外な組み合わせがバッチリ合いました*\(^o^)/*下の子にも友達にも大好評のパイが出来ました♫
作り方
- 1
オーブンを200度で予熱します。
- 2
冷凍パイシートを室温に戻します。
- 3
パイナップル缶詰を開けます。イージーオープンだと思ってたら缶切りで開けるタイプ!缶切り無くて慌てて買って来ました!
- 4
缶詰のシロップを切ります。
- 5
パイナップルを切ります。
- 6
あんこを器に入れます。100均で買ったこしあんです。粒あんかこしあんはお好みでどうぞ(*^^*)
- 7
あんこと切ったパイナップルを混ぜ合わせます。
- 8
二種類作りたいので、もう一種類はパイナップルを切ってそのまま置いておきます。
- 9
パイシートが柔らかくなったら綿棒でのばします。打ち粉しないでのばせる様にクッキングシートを上にかぶせてます。
- 10
パイシートは一枚を半分に切って、4個パイナップルあんを入れてパイを作ります。
- 11
パイシートを半分に折り曲げて包める様にパイナップルあんを入れます。
- 12
あんこを包む様に折り曲げて端をキュッとつまんでとじます。
- 13
フォークできっちり閉じます。端に水をすこしつけてから包むときっちり閉じますよ。
- 14
家は卵がダメなので塗れませんが、卵の黄身一個に水大さじ1入れて混ぜたものをハケで表面に塗るとキレイに焼き上がりますよ。
- 15
残りのパイシートも伸ばして真ん中で切ります。
- 16
包んで真ん中に来る様にパイナップルを乗せてスティックシュガーで砂糖をかけます。
- 17
包んで端をキュッとつまんで閉じてフォークで止めます。
- 18
包丁で切り目を入れます。
- 19
スティックシュガーで砂糖をかけます。
- 20
天板にクッキングシートを敷いてパイを入れます。
- 21
オーブン200度で20分焼きます。熱いので火傷し無い様に注意して下さいね!
綺麗に焼けました〜♫ - 22
中身が見え無いので半分に切ってみました♫あんことパイナップルめちゃ合いますよ!
- 23
今回に2種類作るのにパイシート4枚使いましたが、どちらかだけの場合はパイシート2枚で大丈夫です^o^
- 24
2015.2.13カテゴリ掲載して頂きました♫ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
パイシートを室温に戻して伸ばす事。中身が出無い様にしっかり包んでとめること。後はあんこがめちゃくちゃ熱いので火傷し無い様に注意して下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ