冷やし中華そうめん

めけぴー @cook_40196388
夏休みも終わる頃になると、そうめん、飽きてきませんか?そこで、冷やし中華と合体です。
このレシピの生い立ち
そうめんがあまってたし、家庭菜園できゅうり収穫!野菜の苦手な三女に夏野菜をおいしく食べてもらいたかったのよー。ほかのレシピも参考にしながらの、このメニューでした。
冷やし中華そうめん
夏休みも終わる頃になると、そうめん、飽きてきませんか?そこで、冷やし中華と合体です。
このレシピの生い立ち
そうめんがあまってたし、家庭菜園できゅうり収穫!野菜の苦手な三女に夏野菜をおいしく食べてもらいたかったのよー。ほかのレシピも参考にしながらの、このメニューでした。
作り方
- 1
冷やし中華のたれをつくります。麺つゆ、寿司酢、ゴマ油をまぜ、冷蔵庫で冷やしておきましょう。
- 2
なすを適当な大きさに切り、油で揚げる。または、多めの油をひいたフライパンで焼きましょう。
- 3
きゅうり、トマトを食べやすく切り、なすも一緒に冷やしておくと口当たりがgood です。
コツ・ポイント
上にのせる野菜は、この他に、ミョウガ、青シソなどもいいかも。たれは、お好みで加減してください。何度も作りましたが、なすは定番です。相性がいいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20410423