作り方
- 1
ゴーヤの種をとり、5mm幅に切る
- 2
ゴーヤに△を振り混ぜ合わせ、5分くらいおく。
- 3
沸騰したお湯にゴーヤ入れ、ざっと茹でる(30秒くらい)。ザルにあげる。
これでゴーヤの苦味がとれます。 - 4
フライパンに胡麻油をひいてゴーヤを炒める。※炒め過ぎないように!炒め足りないかなーくらいでOK!
- 5
シーチキン、塩っぺ、砂糖を入れ、混ぜ合わせる。
- 6
溶いた卵を入れ、ザッと火を通し、絡める。
コツ・ポイント
塩っぺの量はお好みで!20gだとしっかり味でした。いつもは計らず、適当に入れてます。
シーチキンなくても美味しい♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シーチキンのゴーヤチャンプルー シーチキンのゴーヤチャンプルー
夏のおかず、ゴーヤーチャンプルー。スパムや豚肉もいいけどシーチキンとも相性抜群!ゴロっとしたかたまりがおいしい一品です。 はごろもフーズ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20411288