天ぷらカレー*紅生姜天もオススメでっせ

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
大阪人特徴?紅生姜の天ぷらもトッピングして、具 兼 薬味(^_^)
このレシピの生い立ち
カツがあうなら天ぷらも…と単純発想です。揚げ物好きな旦那も息子も抵抗なく食べました。息子には苦辛いーと言われるので紅生姜ごく少々。カレーはおかわりしてもゆとりある量で、我が家は冷凍保存します~
天ぷらカレー*紅生姜天もオススメでっせ
大阪人特徴?紅生姜の天ぷらもトッピングして、具 兼 薬味(^_^)
このレシピの生い立ち
カツがあうなら天ぷらも…と単純発想です。揚げ物好きな旦那も息子も抵抗なく食べました。息子には苦辛いーと言われるので紅生姜ごく少々。カレーはおかわりしてもゆとりある量で、我が家は冷凍保存します~
作り方
- 1
野菜はあらみじんに切る。まず玉ねぎ人参をしんなりするまでレンジ加熱し、油またはバターで炒める。
- 2
肉のくさみがうつらないよう、野菜を端によけ、真ん中で挽き肉を炒め、赤みが無くなれば混ぜ合わせる。
- 3
なすをあらみじんにして入れる。すぐ加熱するのであく取りしてません。火の通りにくい野菜なら肉の前にチンしたものを。
- 4
一度火を止めて、牛乳(または水)とひたひたくらいの水、和風だし顆粒、カレールウ3ブロックを手で割りほぐして入れ、混ぜる。
- 5
火をつけて、焦がさないように混ぜながらトロリぼってりとなるまで煮る。うちは三歳がいて薄味なので味を見て加減ください。
- 6
盛り付ける。ご飯に切った天ぷら、その上にお好みでウスターなどかける。横にカレーを添えました。
コツ・ポイント
和風にしたらより天ぷらにあう、と思い、和風だし顆粒を使いましたが、可能なら、ひたひたくらいの水→濃いめにとっただしで煮るほうがいいと思います。天ぷらは今回は市販ものイカ、サツマイモ、紅生姜です。違った味わいチョイスしてみました。
似たレシピ
-
天ぷらカレーきしめん 天ぷらカレーきしめん
すでに名古屋にはありそうな気もしますが、メジャーな食べ方ではないのでこちらも……。名古屋名物「きしめん」を買ったのでふと思い立ち、これをカレーうどんのような汁に入れ、さらに天ぷらうどんのように天ぷらも乗せてみました。いわば、きしめん、カレーうどん、天ぷらうどんのハイブリッドです。まあ、カレーうどんとほぼ変わりないのでだいたい想像できる味かとは思いますが、平べったく、喉ごしの良いきしめんもカレー汁によく合います!また、天ぷらも意外とカレー味によく合うので、三つ合わさるとさらに美味しいお味に!また、名古屋名物の「きしめん」ですが、CoCo壱番屋が名古屋発祥のように、カレーも好まれる料理なので名古屋の人には特にウケるかも。 平中なごん -
-
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆南瓜カレー天麩羅☆ お年寄り絶賛シリーズ☆南瓜カレー天麩羅☆
かぼちゃをスライスし、ビニール袋に入れレンジでチン。油で揚げる時間を短縮します☆天麩羅粉に缶カレー粉を加えて、揚げます☆ おみつこさん -
竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ 竹輪の天ぷら*カレー天ぷら*磯辺揚げ
簡単!揚げたてサクサク♪あと一品欲しい時に使いきり少量レシピ。おつまみ、お弁当に。チーかま、カニかまでも代用OK☆ pokoぽん☆彡 -
鶏ささみの天ぷら★カレー風味♪カレー塩付 鶏ささみの天ぷら★カレー風味♪カレー塩付
水郷どりの朝引きササミを使った天ぷら。今回は子供にも人気のカレー味で!お好みでカレー塩をつけてお召し上がりください♪ 水郷のとりやさん
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413198