おせちに!きれいなお花の飾り切り♪

dグルメ @cook_40146296
おせち料理が華やかに!ねじり梅と花れんこんでおもてなしにぴったりの飾り切り♪筑前煮や酢れんこんにぴったりです!
このレシピの生い立ち
ひと手間でお料理がとても華やかになるので、覚えておきたい飾り切り♪おせちだけではなく煮物、お弁当、お鍋などに使ってください!
おせちに!きれいなお花の飾り切り♪
おせち料理が華やかに!ねじり梅と花れんこんでおもてなしにぴったりの飾り切り♪筑前煮や酢れんこんにぴったりです!
このレシピの生い立ち
ひと手間でお料理がとても華やかになるので、覚えておきたい飾り切り♪おせちだけではなく煮物、お弁当、お鍋などに使ってください!
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、2.5cmくらいの厚さに切る。(厚めにすると後で調整がしやすい。)
- 2
にんじんより一回りほど小さい梅の花の型でにんじんを抜く。
- 3
花びらの間に半分くらいの厚みの切り込みを入れる。
- 4
切り込みから傾斜をつけて包丁を入れて切り落とす。これを繰り返して花びらを作る。
- 5
なるべく角が立つようにすると、煮ても形が崩れにくくなります。
- 6
れんこんは皮をむいて2cm幅の輪切りにする。切ったらすぐに酢水に漬ける。
- 7
れんこんの穴と穴の間を包丁の先で三角に抜く。
- 8
まな板にのせたまま、三角形の角を包丁で落として丸く全部の角を切り落とす。
コツ・ポイント
よく切れる包丁を使うと切り口がきれいに見えます。包丁にあまり慣れてない方は、まな板においたまま切ってください。切って残った部分は細かく刻んでハンバーグの中に入れたり、スープの具材などに活用できます!
似たレシピ
-
-
<飾り切り>花れんこん JAにいがた南蒲 <飾り切り>花れんこん JAにいがた南蒲
人気検索トップ10!輪切りのれんこんが、あっという間に可愛いお花に変身!お食い初めやお正月の華やかな筑前煮や酢の物に。 JAにいがた南蒲 -
あっという間に簡単!蓮根の飾り切り あっという間に簡単!蓮根の飾り切り
お正月のお煮しめに。花れんこんがあればお節も華やかに仕上がります。#正月 #お節 #おせち #花れんこん #飾り切り pekorinn -
-
-
-
-
-
おせち料理*飾り切り余った野菜でもう一品 おせち料理*飾り切り余った野菜でもう一品
年末におせちを作る時に飾り切りしますよね?その時に出る野菜の切れ端。無駄にしたくないので、美味しく変身させましょう! もっちゃん310 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413475