簡単☆野菜だけのシチューさつまいも入り

outdoorfan
outdoorfan @cook_40254543

肉を入れない野菜シチューのサツマイモバージョンです。甘くて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
野菜だけのシチューを作っていて、かぼちゃではなく、サツマイモをいれると美味しいと思い作りました。

ホクホクで甘くてとても美味しいです。
ぜひ、試してみてください。

簡単☆野菜だけのシチューさつまいも入り

肉を入れない野菜シチューのサツマイモバージョンです。甘くて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
野菜だけのシチューを作っていて、かぼちゃではなく、サツマイモをいれると美味しいと思い作りました。

ホクホクで甘くてとても美味しいです。
ぜひ、試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 玉ねぎ 大1個
  2. 人参 大1個
  3. じゃがいも 中2個
  4. さつまいも 中1個
  5. 鶏がらスープの元 大さじ3
  6. ハインツ・ホワイトソース 1缶
  7. ハウス・シチュー粉末 小さじ1
  8. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
  9. セリのみじん切り 2つまみ
  10. バジルの葉(みじん切り) 2枚
  11. 700cc

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋にエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルを入れます。

  3. 3

    野菜を炒めて、油が馴染んだら、水と鶏がらスープの元を入れて中火で煮込みます。野菜を油でコーティングして煮崩れを防ぎます。

  4. 4

    今回使うのはハインツのホワイトソース缶と、ハウスのシチュールーです。
    今回はハインツだけで足りました。

  5. 5

    野菜が煮えたらハインツのホワイトソースを加えて、弱火で煮込みます。ソースにバターと牛乳が入っているので、これだけ

  6. 6

    材料に竹串が通ったら火を止めて一回冷まします。
    ハウスのシチュールーは味の調整につかってください。

  7. 7

    温めなおして皿に盛り、パセリとバジルのみじん切りを乗せれば完成です。

コツ・ポイント

何も難しいことはありません。
味はハインツのホワイトソースが決めてくれます。
出汁はチキンコンソメより、あっさりとした鶏がらスープの元が向いています。
肉を使わないので塩コショウもしません。
隠し味に白ワインを入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
outdoorfan
outdoorfan @cook_40254543
に公開
山登が大好きなアウトドアファンです。田舎暮らなので、自家製野菜のレシピを紹介しています。本業が野菜農家なので普通に野菜の販売もしています。農家好きなアウトドアファンなブログ http://plaza.rakuten.co.jp/outdoorfan/もたまに掲載してます。元調理師で和洋中・イタ飯も好きですが、田舎なので当面は和食で行きます。
もっと読む

似たレシピ