妊娠、授乳期に!麹ポークジンジャーライス

月とみのり
月とみのり @cook_40054696

妊娠、授乳期のおかあさんに簡単のっけご飯。フリージングを活用した時短レシピでビタミンB1、鉄など栄養バランスもバッチリ!

このレシピの生い立ち
冷凍肉は1人分ずつ小分けにしておくと後々使うときに便利です。お弁当に1人分、夕食に2人分と、さっと取り出せてスピーディーに調理できますよ。塩麹の下味付きなので、解凍後すぐに使えるのもうれしいですね。

妊娠、授乳期に!麹ポークジンジャーライス

妊娠、授乳期のおかあさんに簡単のっけご飯。フリージングを活用した時短レシピでビタミンB1、鉄など栄養バランスもバッチリ!

このレシピの生い立ち
冷凍肉は1人分ずつ小分けにしておくと後々使うときに便利です。お弁当に1人分、夕食に2人分と、さっと取り出せてスピーディーに調理できますよ。塩麹の下味付きなので、解凍後すぐに使えるのもうれしいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩麹豚 150g
  2. ほうれん草 1/2束
  3. 温かいご飯 300g
  4. アーモンド 10粒
  5. サラダ油 小さじ2
  6. トマト 1個
  7. ★しょうがのすりおろし 1/2かけ分
  8. ★ポン酢しょうゆ 大さじ2
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ごま 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    塩麹豚は「妊娠、授乳中に!冷凍保存の塩麹豚」を参照。レシピID : 20418392

  2. 2

    塩麹豚150gを冷蔵庫で解凍する。

  3. 3

    ほうれん草は5㎝長さに切る。トマトは1.5㎝角に切り、★の材料と混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、ほうれん草を入れて中火でさっと炒める。

  5. 5

    フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、豚肉を入れて弱めの中火で焼く。

  6. 6

    器にご飯を盛って3、4をのせ、★をかける。刻んだアーモンドを散らす。

コツ・ポイント

・ほうれん草はサラダほうれん草にかえてサラ
 ダ感覚にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月とみのり
月とみのり @cook_40054696
に公開
妊娠から、出産そして授乳期まで。おかあさんの食事が、母体の健康を守るだけでなく、そのまま赤ちゃんの栄養にもなる大切な時期。月とみのりはそんな「うみそだてる人の食」を「産育食(さんいくしょく)」と名づけました。栄養学にもとづいた手軽でおいしい産育食レシピを発信!公式サイト https://tsukitominori.com/インスタグラム tsukitominori_sannikusyoku
もっと読む

似たレシピ