苦くないゴーヤチャンプルの下処理♩

かなピケ
かなピケ @cook_40255695

ゴーヤの苦みが嘘のようです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦みがニガテだけどゴーヤチャンプルの味はすきって私みたいな方、笑
ぜひお試しを!

苦くないゴーヤチャンプルの下処理♩

ゴーヤの苦みが嘘のようです!
このレシピの生い立ち
ゴーヤの苦みがニガテだけどゴーヤチャンプルの味はすきって私みたいな方、笑
ぜひお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に2つに切ります。

  2. 2

    更に縦に切り、8頭分にします。

  3. 3

    ここがポイント!
    白い部分をなるべく残さないように、ギリギリのところまで包丁でわたをとります。

  4. 4

    あとは細切りになるように切っていき、塩水で揉み、5分おきます。

  5. 5

    水を切ったら、ゴーヤチャンプルなどに使ってください。

コツ・ポイント

よくスプーンでわたを取りますが、包丁の方が残らずにとれます。
白いわたをこすったときに苦みが出るそうなので、なるべく綺麗に包丁で切って取り除いてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなピケ
かなピケ @cook_40255695
に公開
自分が美味しいと思うもの、人にも美味しいって言われるとまた作りたくなりますよね (。☌ᴗ☌。)簡単ですぐ覚えられるような、しかし毎日食べても飽きないお料理が好きです。そんなお料理のレパートリーを日々増やしていきたいです♫
もっと読む

似たレシピ