作り方
- 1
茹でたまご
お鍋にお湯を沸騰させて、酢を入れる。
冷蔵庫から出しておいたたまごを、おたまを使って一つずつ入れる。 - 2
再びお湯が沸騰したら中火くらいでタイマー7分。たまに箸で静かに転がす。
- 3
タイマーが鳴ったら、水を何度か取り替え、しばらく放置してしっかり冷やす。殻を剥いたら、ジップロックへ。
- 4
ジップロックに調味料を入れ、空気をなるべく抜いて、冷蔵庫へ。冷蔵庫を開けた時に、袋ごとひっくり返す。
- 5
作って翌日がこちら。しっかり味が浸み込みました。
コツ・ポイント
味が濃いめなので、薄味がお好みの方はおしょうゆを減らしてください。お酢を入れてもさっぱりと美味しいですよ。
一週間くらいを目安に冷蔵保存可能です。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー!我が家秘伝♪酸っぱめ味付け卵! ヘルシー!我が家秘伝♪酸っぱめ味付け卵!
我が家の味付け卵はこれ!とろとろ半熟好きなため、ゆで卵を煮ると硬くなるので、漬け汁にゆで卵を漬けます♪固ゆででもOK♫ かばぽん -
-
-
豚の角煮の味★半熟味付け卵(味玉・煮卵) 豚の角煮の味★半熟味付け卵(味玉・煮卵)
角煮風味の調味料にゆで卵を漬け込むだけ!ラーメンのトッピングやおかずにどうぞ☆(※トップの写真は3時間漬け込んだもの。) ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421098