ゴボウとニンジンと大根の炒め煮

☆かにゃにゃ☆
☆かにゃにゃ☆ @cook_40088003

濃いめの味付けで白いご飯に合う~(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
葉物野菜が高いし、でも野菜取りたいし…
ってことでオウチにあった野菜をきんぴら風にしてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴボウ 1本
  2. ニンジン 1本
  3. 大根 ゴボウに合わせて
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 大さじ1強
  6. だしの素 小さじ1
  7. つゆの素 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    ゴボウは適当な長さに切って縦に4等分に切り水にさらしておく

  2. 2

    大根とニンジンはゴボウに合わせた大きさに切る

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱したらゴボウを入れて炒める

  4. 4

    ニンジンを加えて炒める

  5. 5

    大根を加えて炒める
    野菜が汗をかいてきたら砂糖とお酒をいれて混ぜてそこにだしの素を加えて混ぜ味見をして甘さが良ければ醤油

  6. 6

    醤油入れて全体に絡ませるように炒めたら
    水をヒタヒタに入れて蓋をして強めの中火

  7. 7

    水分がなくなってきたら一度火を止めてゴボウの固さを確認
    固ければ少し水を足して蓋をして煮てください

  8. 8

    蓋をしてしばらく放置して食べる直前に火を付けてバチバチいってきたらつゆの素を鍋肌に沿って入れて全体に絡ませる

  9. 9

    お皿に盛って出来上がり

コツ・ポイント

醤油の分量忘れてました!
つゆの素を入れるので小さじ1ぐらいでお願いします(*´ω`*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆かにゃにゃ☆
☆かにゃにゃ☆ @cook_40088003
に公開
基本適当なので、調味料は参考程度でお願いします写真はそのうち載せます( ´_ゝ`)
もっと読む

似たレシピ