ねぎま大根

トラメル
トラメル @cook_40284443

鍋一つでつゆの素を使うことで味も簡単に決まります
このレシピの生い立ち
江戸の代表料理とも言えるねぎまを美味しさそのままにボリュームアップで家族で食べられるようにアレンジしました。

ねぎま大根

鍋一つでつゆの素を使うことで味も簡単に決まります
このレシピの生い立ち
江戸の代表料理とも言えるねぎまを美味しさそのままにボリュームアップで家族で食べられるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布 1まい(5cmほど)
  2. 大根 半分
  3. ネギ 2本
  4. 椎茸 2個
  5. マグロ 1さく
  6. つゆの素(2倍濃縮) 大さじ4
  7. 薄口醤油 大さじ2と1/2
  8. 濃口醤油 大さじ1
  9. 日本酒 大さじ3
  10. 1000cc

作り方

  1. 1

    土鍋に昆布と水を入れておく

  2. 2

    大根は乱切りに、ネギは斜め切り、椎茸は食べやすい大きさに、マグロは薄切りにしておく

  3. 3

    土鍋を弱火に火にかけそこに大根とネギ(白いところ)椎茸を入れる。

  4. 4

    調味料も入れ、アクを取りながら大根が柔らかくなるまで煮る

  5. 5

    大根が柔らかくなったら、マグロと、青ねぎを入れる

  6. 6

    マグロに火が入ったら出来上がり

コツ・ポイント

終わりにお蕎麦やおうどんを入れても美味しい締めになります。七味唐辛子もおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トラメル
トラメル @cook_40284443
に公開
お料理は広く浅くいろんなジャンル作って楽しんでいます。食べるのも大好き。なのに血糖値スパイク持ちなので糖質制限をぼちぼちやっています。家庭菜園もやっているので、季節の野菜のレシピを作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ