放って置くだけ ローストビーフ

momo-shin
momo-shin @cook_40020799

細かい火加減やオーブンも要らない!放って置くダケでイイ…
このレシピの生い立ち
低温調理のテレビを見てて思い付きました!
まだまだ、要改良かと思います。

放って置くだけ ローストビーフ

細かい火加減やオーブンも要らない!放って置くダケでイイ…
このレシピの生い立ち
低温調理のテレビを見てて思い付きました!
まだまだ、要改良かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛モモ塊肉 250g
  2. 適量
  3. コショウ 適量
  4. ビニール袋 1枚
  5. 丼用玉子 2個

作り方

  1. 1

    牛肉が入る程度の大きさの鍋に水を牛肉が浸るぐらいの水を入れ、お湯を沸かす。

  2. 2

    牛肉に下味の塩コショウをする。

  3. 3

    フライパンで焦げ目が付くまで焼く。

  4. 4

    焦げ目が付いたらアルミホイルで包む。

  5. 5

    更にビニールの袋に入れる。なるべく空気を抜いて口を閉める。

  6. 6

    鍋のお湯が沸いた頃なので、火を止めビニール袋に入れた牛肉とローストビーフ丼用の玉子を入れる。

  7. 7

    キッチンタイマーを牛肉用に30分、玉子用に9分、セット。

  8. 8

    鍋の中で玉子を1分間コロコロさせましょう。牛肉もむら無く火が通るように1〜2回上下を変えてあげてあげる。

  9. 9

    時間が来たら鍋から出す。玉子は鍋から出したら火の通りを止める為、水を入れたボールに入れて冷やす。

  10. 10

    牛肉は食べ易いように切ってください。

  11. 11

    どんぶりにご飯を入れてお好みの付け合せと共にローストビーフを盛り、玉子をトッピング。

  12. 12

    ローストビーフ丼温泉玉子乗せ出来上がり!

コツ・ポイント

牛肉に焦げ目が付いてアルミホイルに包んでビニール袋に入れるまでにお湯を沸騰させる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momo-shin
momo-shin @cook_40020799
に公開
「細かい事は気にしない」をモットーにのんびり生きてます。
もっと読む

似たレシピ