ほっこり☆パンプキンパイ

食べながらセラピー @cook_40129262
生クリームやバターを使わなくてもコクのある美味しいパンプキンクリームでパイを作れます☆かぼちゃの甘味に癒されます。
このレシピの生い立ち
できるだけそれぞれの素材の本来の味を活かすようにしています。
ほこりとしたかぼちゃに癒されてくださいね。
ほっこり☆パンプキンパイ
生クリームやバターを使わなくてもコクのある美味しいパンプキンクリームでパイを作れます☆かぼちゃの甘味に癒されます。
このレシピの生い立ち
できるだけそれぞれの素材の本来の味を活かすようにしています。
ほこりとしたかぼちゃに癒されてくださいね。
作り方
- 1
カボチャを一口大に切り、蒸し器に入れて蒸し始める。
(茹でても大丈夫です) - 2
ボウルに全粒粉、薄力粉、アーモンドパウダー、塩を入れ混ぜる。なたね油を注ぎ、手でぽろぽろになるまですり混ぜる。
- 3
2にメープルシロップを入れ、全体になじませる。
そのあと、お水を少しずつ足して、パイ生地をひとつにまとめる。 - 4
3の生地をラップにくるんで15-20分ほど冷蔵庫で寝かせる。
- 5
蒸したカボチャをボウルに移し、フォークなどでつぶす。そこへメープルシロップとレーズン、豆乳を入れる。
- 6
冷蔵庫で寝かせたパイ生地を2等分にし、薄くのばす。
のばした1枚をパイ型に敷き、フォークで全体に穴をあける。 - 7
6のパイ生地の上に、5のかぼちゃクリームをまんべんなく敷く。
- 8
2等分にした残りのパイ生地を、7~8本の平らな棒状に形を整えて、写真のようにかぼちゃクリームの上にのせる。
- 9
180℃のオーブンで25~30分焼く。
コツ・ポイント
◆豆乳の量は、かぼちゃの水分を見ながら調整してください。よりクリーミーにしたかったら、ココナッツミルクやクリームでもOKです。
◆菜種油は「ごま油(白いもの)」でも代用できます。
◆甘味は少なめです。お好みで安心して足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
特製ムースが美味しいパンプキンパイ 特製ムースが美味しいパンプキンパイ
秋に美味しいかぼちゃ…余ってませんか?余ったかぼちゃでパンプキンムースのパイ作ってみてください!意外と簡単ですよ♡ ROYPOPO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20428448