梅酢がポイント☆茶碗蒸し

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

白だしと梅酢を使って作った茶碗蒸しです。この割合なら酸っぱ過ぎずしょっぱ過ぎずの絶妙バランス!うどんも入れてみました。
このレシピの生い立ち
卵焼きに梅酢を使うととても美味しいので、卵と相性が良いのだと思い、茶碗蒸しにしてみました。ただし、梅酢は塩分がキツイので入れすぎには注意です。

梅酢がポイント☆茶碗蒸し

白だしと梅酢を使って作った茶碗蒸しです。この割合なら酸っぱ過ぎずしょっぱ過ぎずの絶妙バランス!うどんも入れてみました。
このレシピの生い立ち
卵焼きに梅酢を使うととても美味しいので、卵と相性が良いのだと思い、茶碗蒸しにしてみました。ただし、梅酢は塩分がキツイので入れすぎには注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2個
  2. めぐみの郷こんぶ梅 大さじ1
  3. 白だし 大さじ3
  4. 400cc
  5. うどんしいたけエビなど お好みで

作り方

  1. 1

    卵を溶いて、白だし、めぐみの郷こんぶ梅酢、水を加えて混ぜます。ザルなどで濾します。

  2. 2

    お好みで、器にうどんなどの具をいれ、上から卵液を注ぎます。蒸気の上がった蒸し器にいれ、弱火で15分蒸せば完成です。

コツ・ポイント

蒸す時に火が強すぎるとすが入ってしまいます。蒸し器の中にいれたら、必ず火を弱めましょう。竹串をさしてみて卵液がつかなければ中まで固まっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ