パクチーオムライス

CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200

ひたすらパクチーが食べたかった。
このレシピの生い立ち
ひたすらパクチーが食べたかったので、4袋ぐらいパクチーを買ってきて、そのうち2袋はこのオムライスで消費。

パクチーオムライス

ひたすらパクチーが食べたかった。
このレシピの生い立ち
ひたすらパクチーが食べたかったので、4袋ぐらいパクチーを買ってきて、そのうち2袋はこのオムライスで消費。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. パクチー 8-10本
  2. ごはん お茶碗2ー2.5杯分
  3. たまねぎ 1/2
  4. ミニトマト 5-6個くらい
  5. オクラ 8本くらい
  6. 四角豆(なければ入れなくても) 4本くらい
  7. タコ 好きな量
  8. 冷凍のむきエビ 適当に好きなだけ
  9. ニンニク 1かけ
  10. 唐辛子 2-3本
  11. たまご 1人当たり2個
  12. スイートチリソース 大さじ4
  13. ナンプラー 大さじ2
  14. お砂糖 適量
  15. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切り、ミニトマトは半分に。オクラや四角豆は1cmくらいに切っておく。

  2. 2

    パクチーは、茎は5mmから1cm、葉っぱの方は3cmくらいに切る。オムライスの上に乗せる分は3cmくらい。

  3. 3

    ごま油でみじん切りにしたニンニクと、小口切りにした唐辛子を炒める。

  4. 4

    たまねぎ投入。透き通ってきたらオクラや四角豆などの野菜も入れて炒める。

  5. 5

    さらにトマト、タコ、エビなども入れて炒める。
    火が通ってきたら、パクチーの茎も炒める。

  6. 6

    ごはんを入れて炒め、ナンプラーとチリソースで味つけ。パクチーの葉っぱの部分もいれて、砂糖、塩胡椒で味を整える。

  7. 7

    味付けしたごはんをお皿に盛っておく。

  8. 8

    たまごを油をしいたフライパンにいれて、混ぜながら、半熟の薄い卵焼きを作る。(1人当たりたまご2個)

  9. 9

    そのままオムレツとかにしないで、さっきのご飯に乗せる。
    その上にパクチーを盛って出来上がり!

コツ・ポイント

パクチーは、どっさり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200
に公開
野菜とスパイスが好きです。ニンニクが体にあまり合わないのでほぼ使いません。veganもベジも辞めちゃいましたが、一応veganカテゴリも作ってあります。白砂糖は使いません。使うなら粗糖やハチミツなど。分量は目分量が多いので、お好みで調整してください。コツはちゃんとした化学調味料などが入っていない調味料を使うこと。それだけで美味しくなります。NO MSG!!料理とダンスは瞑想。
もっと読む

似たレシピ