ほうれん草とベーコンのキッシュ

みどりのチャミスル。
みどりのチャミスル。 @cook_40080504

冷凍保存出来るので、お弁当にもオススメです。ナツメグが美味しい隠し味!!
このレシピの生い立ち
彩り良く、子供から大人まで美味しく食べられるキッシュを作りました。具材は好きな野菜や余った野菜でも美味しく出来ます。

ほうれん草とベーコンのキッシュ

冷凍保存出来るので、お弁当にもオススメです。ナツメグが美味しい隠し味!!
このレシピの生い立ち
彩り良く、子供から大人まで美味しく食べられるキッシュを作りました。具材は好きな野菜や余った野菜でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型1つ分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ベーコン 8枚
  4. ほうれん草 ひと束
  5. 溶き卵 6個
  6. ★塩・こしょう 適量
  7. ナツメ 5~6ふり
  8. 牛乳 50ml
  9. とろけるチーズ 好きな量
  10. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でておき、玉ねぎはスライス、ベーコンは2cm幅にカット。

  2. 2

    冷凍パイシートを形に合わせて伸ばし、予熱しておいたオーブン200度で15分カラ焼きする。

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ玉ねぎとベーコンを柔らかくなるまで炒め、塩・こしょうで味付けする。

  4. 4

    パイが焼きあがったら、炒めた玉ねぎ、ベーコンと茹でたほうれん草を型に入れ★を入れてとろけるチーズをかける。

  5. 5

    180度のオーブンで40分〜50分焼く。中心に火が通りにくい場合は160度に落としてゆっくりと加熱。

  6. 6

    粗熱がとれたら完成。

コツ・ポイント

難しいコツなく、誰でも簡単に作れます。
【追記】パイ生地が縮みやすいので、オーブンシートをひいて、その上に重石やあずきを乗せてカラ焼きすると縮みにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みどりのチャミスル。
に公開
お立ち寄りいただきありがとうございます♪気ままに上手に作れた料理をアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ