切って乗せてスイッチオン【簡単】松茸ご飯

♪Key♪ @_Key_
面倒な下煮いらずで少ない量の松茸でも鶏肉、油揚げ、銀杏など淡白な材料を足すことで松茸の風味を損なわないように作れます♪
このレシピの生い立ち
いただきものの松茸を使いたくて。今回は松茸小4本に鳥の皮1枚分、油揚げ2枚を足しました。
切って乗せてスイッチオン【簡単】松茸ご飯
面倒な下煮いらずで少ない量の松茸でも鶏肉、油揚げ、銀杏など淡白な材料を足すことで松茸の風味を損なわないように作れます♪
このレシピの生い立ち
いただきものの松茸を使いたくて。今回は松茸小4本に鳥の皮1枚分、油揚げ2枚を足しました。
作り方
- 1
お釜に●を入れよく混ぜて水切りした米を入れます。
- 2
松茸を縦に薄く切って①の上に入れます。油揚げを入れる場合はここで一緒に入れていきます。生の鶏肉もそのままお釜へ。
- 3
☆ポイント
具材が上に乗った状態でOKです。ここでかき混ぜないで下さいね!このまま蓋をしてスイッチオン! - 4
炊けたらお茶碗に盛り付けあれば三つ葉などお好みで乗せます♪超簡単!
- 5
★簡単大好き!さんつくれぽありがとうございました!絶品!だなんて嬉しすぎ〜*\(^o^)/*
コツ・ポイント
松茸の風味を生かすためにあえて鰹出汁などは使いません。出汁を取らずに又お家にある調味料だけで作れます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単♪♪とっても美味しい❤まつたけご飯❤ 簡単♪♪とっても美味しい❤まつたけご飯❤
食欲の秋にぴったりの、絶品【まつたけご飯】です~♪♪料亭の味をご家庭で作れるので、是非試して下さいねヽ(*´∀`)ノ あけmama♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441831