牛すじ 簡単 ミートソース

じゅより @cook_40296451
ペンネやパスタ、グラタンなど、色々アレンジ可能です♪
沢山作って冷凍保存しちゃいましょう^_^
このレシピの生い立ち
知人が作ってくれてとても美味しかったので教えてもらいました
牛すじ 簡単 ミートソース
ペンネやパスタ、グラタンなど、色々アレンジ可能です♪
沢山作って冷凍保存しちゃいましょう^_^
このレシピの生い立ち
知人が作ってくれてとても美味しかったので教えてもらいました
作り方
- 1
鍋に牛すじと沢山の水を入れ火にかける。
- 2
沸騰して5分くらい経ったら茹で汁ごと捨てる(茹でこぼし)
- 3
牛すじをキレイに洗ったら、もう一度鍋に牛すじ、たっぷりの水を入れ火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にして2時間コトコト煮る(適宜アクを取ると)
- 5
下処理した牛すじを0.5㎝大くらいに刻む。玉ねぎ、ニンジンを細かいみじん切りにしておく。
- 6
鍋に❺を入れ、オリーブオイル炒める。
- 7
火が通ったらトマト缶、トマトジュースを入れ煮る。
- 8
煮立ってきたらルーミックの粉を加え、弱火で水分が無くなるまで煮込む(ミートソース状になるまで)
コツ・ポイント
トマトジュースを入れすぎると、なかなかミートソース状にならないので注意!
トマトジュースの代わりに水でも可。
酸味が強い場合、はちみつを入れるとまろやかになります。
似たレシピ
-
-
圧力鍋で簡単ミートソース☆パスタなどに★ 圧力鍋で簡単ミートソース☆パスタなどに★
圧力鍋とトマト缶でパパっと簡単♪ミートソース。沢山作って残ったものは冷凍保存。パスタ、グラタンや色々なお料理に~☆ まなげ★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442219