ホワイトマッシュルームのカルパッチョ

htmxxx
htmxxx @cook_40247140

新鮮なマッシュルームは生で食べるのがおいしい!ワインが止まらない味です。おもてなしにも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
今までマッシュルームは火を通していましたが生でも食べられるという話を聞いてお酒に合うおつまみを作ってみました。
わが家では定番の一品です。

ホワイトマッシュルームのカルパッチョ

新鮮なマッシュルームは生で食べるのがおいしい!ワインが止まらない味です。おもてなしにも喜ばれます♪
このレシピの生い立ち
今までマッシュルームは火を通していましたが生でも食べられるという話を聞いてお酒に合うおつまみを作ってみました。
わが家では定番の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホワイトマッシュルーム 大きめ4個
  2. 玉ねぎ 1/5個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. クレイジーソルト 小さじ1
  5. レモン 小さじ1
  6. 粉チーズ 大さじ1〜2
  7. セリ(ブラックペッパーでも可) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます。
    10分ほど経ったらキッチンペーパーに包んで水気をしぼる。

  2. 2

    大きめのマッシュルームの方が切りやすいです。
    洗わずに表面についている黒いものはキッチンペーパーで払うように落とす。

  3. 3

    新鮮なマッシュルームの見分け方。
    右下のように傘がしまっているものは新鮮です。傘が開いているものは生食にお勧めしません。

  4. 4

    切り口から5mm程度を切り落とす。
    根元まで切る必要はありません。

  5. 5

    5mm間隔にマッシュルームをスライスして重ねながらお皿に並べます。
    このあとほぼ隠れるので適当に並べてOK。

  6. 6

    オリーブオイルを全体に回しかける。
    気持ち多めの方が染みて美味しいです

  7. 7

    クレイジーソルトを全体にかける。

  8. 8

    玉ねぎを散らし、レモン汁をかける。
    ポタポタと少しずつ全体にかけてください。かけ過ぎ注意です。

  9. 9

    粉チーズはたっぷりかけてください。多めが美味しさのポイント。

  10. 10

    最後にブラックペッパーをかける。パセリやピンクペッパーの方が彩りになりますが切らしていた為ブラックペッパーを使いました。

コツ・ポイント

切ってかけるだけのシンプルなレシピですが本当に美味しいです。
新鮮なマッシュルームを使う事と、レモン汁は少なめにというのが注意点かと思います。
レモン汁の代わりにバルサミコ酢もおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
htmxxx
htmxxx @cook_40247140
に公開

似たレシピ