作り方
- 1
手羽元をポリ袋に入れ、塩、黒胡椒を入れ。酒、醤油、ゴマ油、一味入れ口を縛りもみ込む。冷蔵庫で15分間置く。
- 2
小さめのボウルに、醤油、酢、酒、砂糖、味醂、ゴマ油を入れ混ぜる。大きめのフライパンにタレを入れやや強火で加熱させる。
- 3
水溶き片栗粉を少しずつ混ぜ入れ加熱してとろみをつける。火を止め、いりゴマを加え。味を見ながら、塩、黒胡椒で
- 4
味を整える。バットに、キッチンペーパーを引き。肉をあげ水分をふき取る。適当でok です。片栗粉をまぶす。軽くまぶすだけ。
- 5
180度の油で10分位揚げる。最初は触らないでね。2分位です。油を切る。タレを中火で加熱させ温まったら、肉を入れ絡める。
- 6
お皿に盛りつけタレをかけて完成です。
コツ・ポイント
余りタレを付けたくない時は、タレを半分の量にあわせて作ってね。あとは、煮詰めないでね。
似たレシピ
-
~旨チキン~鶏手羽元の黒酢あん唐揚げ ~旨チキン~鶏手羽元の黒酢あん唐揚げ
カラっと揚げた手羽元に濃厚甘酢を絡めた一品。黒酢効果で食欲が増し、ご飯がモリモリ食べられます!お酒にも〇 今日のおうちごはん! -
-
-
-
-
-
-
揚げ手羽元のクリスマスチキン~照り焼き~ 揚げ手羽元のクリスマスチキン~照り焼き~
下味をつけた手羽元を素揚げし照りタレに絡めたクリスマスチキンです!クリスマスパーティーにとってもおすすめです☆彡 今日のおうちごはん! -
甘辛味が止まらない!鶏手羽元の甘辛ダレ 甘辛味が止まらない!鶏手羽元の甘辛ダレ
5歳の息子が大好きで、目の前に置くと、何本でも食べてしまいます!しかもタレがしみた表面だけを食べてます。 クック6SGMD8☆ -
-
鶏もも肉のジューシー✨さっぱり照り焼き 鶏もも肉のジューシー✨さっぱり照り焼き
鶏もも肉の下味に粉山椒を使い、小麦粉をまぶして焼くととってもジューシー‼️醤油とみりんとお酢の甘辛タレでさっぱりです‼️ ちゃ・こ~る
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20450680