材料3つで☆高野豆腐のラスク

えみゆかりん
えみゆかりん @cook_40298396

産後の授乳期間に間食が増え、体に良いヘルシーおやつに改善しないとと作りました!材料も少なく簡単にできますょ( ´∀` )
このレシピの生い立ち
何度か高野豆腐のラスクを試してみましたが、砂糖より粉糖の方が馴染みました。
※なければ上白糖でも良いと思います!
牛乳等使わなくても、純水に美味しかったです☆

材料3つで☆高野豆腐のラスク

産後の授乳期間に間食が増え、体に良いヘルシーおやつに改善しないとと作りました!材料も少なく簡単にできますょ( ´∀` )
このレシピの生い立ち
何度か高野豆腐のラスクを試してみましたが、砂糖より粉糖の方が馴染みました。
※なければ上白糖でも良いと思います!
牛乳等使わなくても、純水に美味しかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 2個(約20gくらいのもの)
  2. 粉糖 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水に戻します。

  2. 2

    高野豆腐の水気を絞り、1個10等分にスライスカットします。

  3. 3

    ボウルに粉糖と油を混ぜ合わせ、高野豆腐を染み込ませたら鉄板に並べます。

  4. 4

    オーブン180℃20分。裏返して更に15分焼きます。

コツ・ポイント

高野豆腐は縦10等分にしました。薄めの方が水分が飛び、サクサクに仕上がります。
焼き加減も、茶色が色づくくらいしっかり焼いた方が、日が経ってもサクサク食感が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみゆかりん
えみゆかりん @cook_40298396
に公開
管理栄養士の新米ママです(*^O^*)お菓子作り大好き!簡単にできるレシピをいっぱい考えて、いつか娘と一緒に作るのが夢です( -∀・)
もっと読む

似たレシピ