小松菜のお浸しをあんかけうどん

蜜豆粒
蜜豆粒 @cook_40298461

小松菜のお浸しのリメイク。お昼ごはんや夜食にどうぞ!
このレシピの生い立ち
小松菜のお浸しを作りすぎてなにかないかなあっと思い、お昼ごはんにつくってみました。

小松菜のお浸しをあんかけうどん

小松菜のお浸しのリメイク。お昼ごはんや夜食にどうぞ!
このレシピの生い立ち
小松菜のお浸しを作りすぎてなにかないかなあっと思い、お昼ごはんにつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小松菜のお浸し 残りもの
  2. 冷凍うどん 1人分
  3. 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 50ml
  4. 水(つゆ用) 150ml
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 水(片栗粉用) 大さじ②

作り方

  1. 1

    小松菜のお浸しの残りと麺つゆ(濃縮タイプ3倍)とお水をお鍋にいれて温める

  2. 2

    ①を温めてる間に冷凍うどんを電子レンジでチン!又は別のお鍋で湯がいて下さい(お好きな方で構いませんっ!)

  3. 3

    ①で温めたところに片栗粉をとかしたのを入れて、とろみがでたら、②のうどんをお鍋に入れて少しかき混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

麺つゆは濃縮タイプじゃなくても大丈夫です。家庭にある麺つゆを使用する際はかけつゆの時に使う分量で充分です。味が濃い目なので薄味がいい方は薄めて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蜜豆粒
蜜豆粒 @cook_40298461
に公開
おいしいもんがたべたい
もっと読む

似たレシピ