キャベツ救済♪ 簡単ペペロンチーノ

ペコポコBOX
ペコポコBOX @cook_40292413

キャベツが少し余ってしなしなになったときは、旦那くんの大好きなペペロンチーノを作ります♪
このレシピの生い立ち
麺がのびると食べてくれない旦那、、
いかに手早くやるかが重要!炒めあえるときは熱を加えすぎず手早く作るとキャベツもシャキシャキ、麺もちょうどよく美味しくできます!

キャベツ救済♪ 簡単ペペロンチーノ

キャベツが少し余ってしなしなになったときは、旦那くんの大好きなペペロンチーノを作ります♪
このレシピの生い立ち
麺がのびると食べてくれない旦那、、
いかに手早くやるかが重要!炒めあえるときは熱を加えすぎず手早く作るとキャベツもシャキシャキ、麺もちょうどよく美味しくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. パスタ 2〜3束
  2. オリーブオイル 大さじ2〜3
  3. 鷹の爪 ひとつまみ
  4. アンチョビ 2〜3枚
  5. にんにく(チューブ) 1かけ(3㎝くらい
  6. キャベツ 1/6〜1/4
  7. 小さじ1/3〜
  8. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    たっぷりの水に塩を大さじ1くらい入れてお湯を沸かす

  2. 2

    キャベツを食べやすいサイズにカット(少し残っているキャベツの救済にもなります♪)

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れ、鷹の爪をin

  4. 4

    アンチョビ2〜3枚を細かく切って、にんにくのみじん切り(ない時はチューブ)と一緒にin

  5. 5

    4のフライパンに火を入れて、少し炒める

  6. 6

    麺は茹で上がり時間より30秒早くあげ⑤のフライパンにカットしたギャベツと一緒にin(春キャベツ)※硬めなら先に炒めておく

  7. 7

    手早く炒め合え、塩を小さじ1/3くらい入れ味をみて完成

  8. 8

    仕上げに茹で汁を30ccほど入れて片栗粉でとろみをつけるとさらに美味しい♪

  9. 9

    ウィンナーやベーコンを加えると旨味がプラスされてさらにさらに美味しい♪

  10. 10

    hitomi♪*さん
    美味しそーーーなペペロンチーノのつくれぽありがとうございます♪
    ベーコンも入れて春色ですね!

  11. 11

    キャベツのシャキシャキ感もあってプロですね!!キャベツはいつも別茹でしていますが、このレシピは春作成で、春キャベツは

  12. 12

    そのまま炒めあえても美味しいですよね!はじめてのつくれぽありがとうございました!

    私も今週末久しぶりに作ろうかなー♪

コツ・ポイント

とろみをつけるときは、茹で汁をとっておき、炒める前に、片栗粉小さじ1を水大さじ1〜2に溶かして準備しておくと上手に出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペコポコBOX
ペコポコBOX @cook_40292413
に公開
いつも困ったらクックパッドを開きます♪今は娘がなんとか弁当を完食できるように頑張っています!目指せペコポコBOX(。-_-。)
もっと読む

似たレシピ