えびとアボガドのサラダ 西京白みそ風味

西京味噌
西京味噌 @cook_40299415

マヨネーズに白みそを加えると、優しい甘みが加わり、味に深みが増してとっても美味しいです。混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
盛り付けひとつで、とってもおシャレなサラダの完成です。

えびとアボガドのサラダ 西京白みそ風味

マヨネーズに白みそを加えると、優しい甘みが加わり、味に深みが増してとっても美味しいです。混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
盛り付けひとつで、とってもおシャレなサラダの完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボガド 1個
  2. えび 6尾
  3. サラダ菜 4枚
  4. ソース
  5. マヨネーズ 40cc
  6. 西京白みそ 大さじ1
  7. カイエンペッパー(チリペッパー) 適量
  8. レモン 適量
  9. 塩  適量

作り方

  1. 1

    この白みそを使用します。下記ページ白みそでも同様に作れます。https://e-miso.co.jp/products/

  2. 2

    マヨネーズに西京白みそを加え混ぜ合わせる。カイエンペッパーとレモン汁で調味する。

  3. 3

    アボガドを半割にして種を取り除き、果肉を取り出し一口大に切る。

  4. 4

    えびの背ワタを取り、塩茹でにし、冷めれば殻を剥く。

  5. 5

    サラダ菜は飾り用1枚を残し、残りは千切りにする。

  6. 6

    ②のソースとアボガド、えびをそれぞれ混ぜ合わせる。

  7. 7

    アボガドの皮を入れ物にし、そこに少量のサラダ菜の千切りを入れる。飾り用の葉ものせる。

  8. 8

    ソースで和えた⑥のアボガドとえびを⑦に入れ、お皿に盛り付ければ完成。

コツ・ポイント

・カイエンペッパーが無い場合は、黒コショウやカレー粉で代用しても、また別の味わいで美味しいです
・夏は良く冷やしてどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西京味噌
西京味噌 @cook_40299415
に公開
株式会社西京味噌のキッチンです。西京白みそを使用したおすすめレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ