冬の定番!我が家のもつ煮込み

☆lulumoon☆ @cook_40146999
我が家の冬の定番メニューです。子供も良く食べます!生姜やにんにくで体も温まります!具材や味噌はお好みで変えてもOK
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてたお母さんの味にプラスαして自分流にアレンジしてみました!
冬の定番!我が家のもつ煮込み
我が家の冬の定番メニューです。子供も良く食べます!生姜やにんにくで体も温まります!具材や味噌はお好みで変えてもOK
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてたお母さんの味にプラスαして自分流にアレンジしてみました!
作り方
- 1
もつと生姜のスライスを水から煮る。沸騰したらお湯を捨ててまた水を入れて煮る。これを3回繰り返す。
- 2
大根と人参を少し大きめのさいの目切りにする。
にんにくもスライスしておく。 - 3
①もつの下処理と並行して②米のとぎ汁を入れた鍋で大根を、③鍋半分位の水と出しパックを入れた鍋で人参とにんにくを煮る。
- 4
もつの下処理が終わったらお湯を切って③の鍋にもつを投入する。
- 5
②の鍋の大根が浮かんで来たらお湯を切って、水で洗って③の鍋に投入する。
- 6
味噌を入れる。味噌は段々と煮詰まるので初めは少し薄いくらいで大丈夫です。
- 7
さいの目に切った豆腐と長ネギの青い部分を入れて弱火で煮込む。
- 8
刻んだ白ネギをのせて完成。お好みで七味も。
- 9
残った分は粗熱が取れたらタッパに入れて冷蔵庫で保存。食べる分だけ鍋で温めて下さい。
コツ・ポイント
①の工程で臭みがとれます。米のとぎ汁が無い時はお米を少し入れて煮て下さい。大根のえぐみが無くなります。面倒な場合には③の鍋で人参と大根を煮て下さい。こんにゃく入れ忘れましたが、いつも手でちぎったこんにゃく入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458218