トマト 卵とじ

lunadrop @lunadrop
材料はトマトと卵。冷蔵庫の常備菜、フライパン調理。味付けは塩とイタリアンハーブミックス。
このレシピの生い立ち
朝食とお弁当に。
昔、ナビスコリッツの箱裏に、レシピが載っていて、作ったらおいしかった←イタリアンハーブミックスでアレンジ。(小学生の記憶、定かではありません。昭和50年代、トマトは生で食べるだけ、炒めるのは斬新と思ってました)
トマト 卵とじ
材料はトマトと卵。冷蔵庫の常備菜、フライパン調理。味付けは塩とイタリアンハーブミックス。
このレシピの生い立ち
朝食とお弁当に。
昔、ナビスコリッツの箱裏に、レシピが載っていて、作ったらおいしかった←イタリアンハーブミックスでアレンジ。(小学生の記憶、定かではありません。昭和50年代、トマトは生で食べるだけ、炒めるのは斬新と思ってました)
作り方
- 1
トマトはくし形にカット。
卵はボウルで溶いておく。 - 2
フライパンにくっつかにホイルを敷き、オリーブオイル。
とまとを加熱する。 - 3
トマトの皮が気になる方は除いてOK.
トマトがトロっとしたら塩、イタリアンハーブミックスを入れる。 - 4
仕上げに溶き卵でとじる。
味見で塩気が良ければできあがり。足りなければ調節を。 - 5
こちらを使っています^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トマトと豆苗とウインナーの卵とじ♪ トマトと豆苗とウインナーの卵とじ♪
トマトと豆苗それに冷蔵庫にあったウインナーを入れて炒めて卵でとじてみました。トマトの程よい酸味やウインナーが卵に絡んで美味しく頂けます♪*トマトは加熱する事で栄養素の吸収率が高まるそうです😊 ミント15♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458644