ジュワっと【卵とじあぶら麩の煮浸し】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

旨味たっぷりな油麩(仙台麩)を優しくて美味しいお汁で煮て、卵でとじた煮浸しです。お麩がジュワっとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃からお麩を優しく煮た『お麩煮』が大好きだったんです。今回は油麩で作っているのでお麩自体の旨味がたっぷりで、更に卵と優しいお汁で具だけでなくお汁も美味しくて飲めちゃいます。

ジュワっと【卵とじあぶら麩の煮浸し】

旨味たっぷりな油麩(仙台麩)を優しくて美味しいお汁で煮て、卵でとじた煮浸しです。お麩がジュワっとして美味しいです。
このレシピの生い立ち
子供の頃からお麩を優しく煮た『お麩煮』が大好きだったんです。今回は油麩で作っているのでお麩自体の旨味がたっぷりで、更に卵と優しいお汁で具だけでなくお汁も美味しくて飲めちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あぶら麩 大1本(50g)
  2. 長ネギ(斜め薄切り) 1/2本
  3. 卵(溶いておく) 5個
  4. ●水 550ml
  5. ●薄口醤油・みりん 各大匙2
  6. ●だし顆粒 大匙1
  7. きび糖(又は砂糖) 小匙2
  8. 小ねぎ(小口切り) 適量
  9. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    あぶら麩は2㎝の輪切りにする。

  2. 2

    鍋に●・長ネギを加えて加熱する。煮立ったら1を加えて、落とし蓋をして火を少し弱め、3〜4分煮る。

  3. 3

  4. 4

    落とし蓋を外して火を強め、溶き卵を回し入れる。30〜40秒程待って火を止める。

  5. 5

    器に盛り、小ねぎを散らして一味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

時間があれば、火を止めてから蓋をして、暫く味を馴染ませて下さい。
温め直す場合は、弱火で煮立てない様に温めます。
一味唐辛子がよく合うので、是非振る様にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ