もやしと長ネギだけの鮭のちゃんちゃん焼き

lala2020 @cook_40296735
簡易タイプのちゃんちゃん焼きです。
味噌とバターを入れればそれらしくなりますよ!
このレシピの生い立ち
塩鮭をグリルで焼くのが面倒だったから…。
もやしと長ネギだけの鮭のちゃんちゃん焼き
簡易タイプのちゃんちゃん焼きです。
味噌とバターを入れればそれらしくなりますよ!
このレシピの生い立ち
塩鮭をグリルで焼くのが面倒だったから…。
作り方
- 1
フライパンにバターを入れもやしを加えます。中火。もやしは茹でた物が有ったので使っていますが生でも一向に構いません。
- 2
長ネギ、鮭を入れ、酒、アゴ出汁を加えます。
- 3
味噌をみりんで溶きます。
- 4
味噌、みりんを加えます。
- 5
鮭をひっくり返します。
- 6
蓋をして3分程蒸らします。
- 7
そのままフライパンで食べれますが、一応、作品なので器に入れて完成です。
コツ・ポイント
家族さんが多い場合は大きなフライパンを使って、鮭は半分くらいに切って置くのも良いでしょう。塩鮭、生鮭どちらでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き シリコンスチーマーで鮭のちゃんちゃん焼き
シリコンスチーマーを使って楽チン鮭のちゃんちゃん焼き☆味噌・バター・ゴマのタレが鮭とお野菜に絡んでヘルシーにおいしい♪ かえ葉 -
-
-
-
-
-
-
フライパンで作れる♪鮭のチャンチャン焼き フライパンで作れる♪鮭のチャンチャン焼き
フライパンで焼いてから、一人前づつ鉄皿にのせました。熱々の鉄皿の上で、鮭の身を崩して混ぜると、味噌とバターの焼けた香ばしい香りが漂います。 ホットプレートで作ってもOKです。 せいら758
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461383